八雲神社大祭
2014.09.10
カテゴリ:ブログ
八雲神社大祭
26年度 小舟町八雲神社大祭が行われます。
近くの「堀留児童公園」には、新しくなった
小舟町の提灯がお披露目されました!
いやいや、間近でみると大きいですね。
これ、どこかで見たことあるよ・・と思った方、
いらっしゃるのではないでしょうか?
この提灯は浅草の「浅草寺」の雷門を通って仲見世を
通ると、あります。あの浅草寺に飾ってある小舟町の提灯を
新しく作り直したのです。
当店の名前も出てますよ!↓
うれしいですね~
でも、浅草にいかないで、小舟町に飾ればいいのに・・
あっでも、浅草に観光にいった方が提灯みて、
「コブナチョウ?ナンデスカ?ドコデスカ?」となって
小舟町に興味を持ってくれるかな。
公園に飾ってお披露目の様子。
すっごい立派。
櫓(やぐら)でいいのかな?櫓も立派。
でも、毎回お祭りの度に作ってたら大変そうです。
ここに、神社作れないないのかな?
御神輿は神田明神にあって、提灯は浅草寺にあって
なんか不思議な環境です(笑)
でも、無事に開催できそうでよかった。
よいお祭りになりますように。