希望のどら焼き
-
2014.11.22
羊くんと梅ちゃん 蒸しどら
来年の干支の羊。そして新春にふさわしい梅。ちょうど、かわいいイラストがあったので、頂きました。なんで、こんなイラストを探していたかと申しますと、来年のお菓子の本に掲載される予定の作品作り…
-
2014.11.12
懐かしのチョコ饅頭
昔、父が焼き菓子にチョコレートかけて作った、「チョコレート饅頭」なんとなく食べたくなってきて、作ってみました。中はしろあんを包んだ焼き菓子になってます。一口食べてみて、「あ~懐かしい、…
-
2014.10.12
10月17日 お汁粉配布しますよ
東京薬事協会様主催によります、毎年恒例の[薬祖神祭]が10月17日午後15時前後から、日本橋本町で行われます。※詳細住所東京都中央区日本橋本町3-4-18当店の自家製の御餅とお汁粉を無料で…
-
2014.10.06
焼印でGOODアピール!
製菓製パン10月号 《焼印でGOODアピール!》にオリジナルどら焼・紅白饅頭を掲載させて頂きました。ご協力誠にありがとうございました!今後とも品質・サービス向上を目指してがんばります。よ…
-
2014.09.19
お彼岸ですね
秋のお彼岸でございますね。日月堂の美味しいおはぎは4種類。(きなこ・すり胡麻・こしあん・粒あん)中日には、限定で紫蘇巻きも御用致します。もち米を入れて頂いている業者さんに、「食べてみて貰…
-
2014.09.10
八雲神社大祭
26年度 小舟町八雲神社大祭が行われます。近くの「堀留児童公園」には、新しくなった小舟町の提灯がお披露目されました!いやいや、間近でみると大きいですね。これ、どこかで見たことあるよ・・と思…
-
2014.09.04
寒氷作りました
砂糖と寒天だけの素朴な和菓子なんだけど、最近いちばんつまみ食いしてしまう、和菓子NO1は、こちら「寒氷」です。正確にいうと、この寒氷の切りクズです。味は同じですから(笑)[すり蜜]という、…
-
2014.08.30
最中の餡は美味しい
ここ数日で、猛暑と感じる日も、すっかりなくなりました。夏場は、「ふぅ~あついなぁ、最中でも食べたいよね~」とは、ならない気がしまして、日月堂では夏場は最中をお休みしております。しかし、ここ数…